現在位置: Top/ウェブアプリケーション

ウェブアプリケーション

Wiki

PukiWiki

言語PHP
データベース不要
配布http://pukiwiki.sourceforge.jp/
活用例このサイト

データベスシステムが不要なので、設置が楽。
表の作成も楽で、気軽にウェブページ構築が可能。

ブログ

MovableType

言語Perl
データベースMySQLやPostreSQLなど
配布http://www.sixapart.jp/movabletype/
活用例EarlGrey Tearoom

データベースがないと不具合が起きるので、MySQLがあるといい。
それぞれの記事はHTMLとして生成されるので、記事投稿時には負担があるが、アクセスする側はストレスがない。
比較的アクセスが多いと予想されるウェブログに適していると思われる。
検索エンジンに登録されやすい。

Nucleus

言語PHP
データベースMySQL
配布http://japan.nucleuscms.org/
活用例Rufuna Tearoom

記事は呼び出すたびに動的に生成される。
比較的アクセスが多いと予想されるウェブログでは注意が必要。
画像の管理が可能で、手軽さがいい。
設置時は、プラグインのインストールが多数必要となり、やや面倒。

WordPress

言語PHP
データベースMySQL
配布http://wordpress.xwd.jp/
活用例HKD WEBLOG

記事は呼び出すたびに動的に生成される。
比較的アクセスが多いと予想されるウェブログでは注意が必要。
Akismetプラグインによるスパム対策はかなり効果がある。
投稿時にリッチテキストにしていると記事が消えることがある。

P_Blog

言語PHP
データベースMySQL
配布http://pbx.homeunix.org/p_blog/
活用例旧Oceansoft CGI Library

ファイルの管理が可能で、ソフトウェアをアップロードしておくのと、お知らせとしてのウェブログを融合させたものとしては、非常に優れたもの。

掲示板

phpBB

言語PHP
データベースMySQLやPostreSQLなど
配布http://www.phpbb.com/
活用例旧Nilgiri Tearoom

ユーザー認証が可能。閲覧・投稿などの制限も種類が豊富。
機能は多いが使いやすい掲示板。

G's BBS

言語PHP
データベースMySQL
配布http://www.waf.jp/
活用例Nilgiri Tearoom

簡単に書き込める親しみやすい掲示板。
スパム対策を施して使用している。

フォトアルバム

Coppermine Photo Gallery

言語PHP
データベースMySQL
配布http://coppermine.sourceforge.net/
活用例Photo Gallery

写真を公開するのに非常に便利。
スライドショーなどの機能も持つ。

ポータルサイト

Joomla

言語PHP
データベースMySQL
配布http://www.joomla.jp/
活用例Tea Pot

世界的にシェアが多いmamboの派生バージョン。
XOOPSと比較して、表示が軽く、管理もしやすく、使いやすい。